2010年06月09日

お役立ち情報です

こんばんは 片づけ対話 コミュニケーションクリアイスト 笠井です。

今週は歯科衛生週間(6月4日~10日)ですよね♪ 忙しいお母さんにもってこいの
お役立ち情報です!!

皆さんお子さんの仕上げ磨きしていますか?小学生のうちはしてあげた方が
いいと言われてますが、高学年になるとやらなくなったりしませんか?

我が家も夜だけは仕上げ磨きしていましたが、忙しい日はついついやってあげずに
寝てしまう事も。。。
上の子が小3の時の歯科検診で初めて虫歯があると言われてしまいました(×_×)

子供が楽にハミガキが出来、しかも親が仕上げ磨きをしなくてもいい!な~んて
都合のいい物が何かないかと探している時、見つけました~hand 02
お役立ち情報です

↑ こちらは、液体ハミガキ!! ドラックストアーやホームセンターでも売ってます。
180mlで約¥700前後 ちょっと高いですがそれだけの価値はあります!!
子供の頃、歯垢検査で口の中がピンクになる液体ってありましたよね。それと同じです。

朝は普通のハミガキ粉を使用し、夜のみこの液体ハミガキを使用してます。
この液体ハミガキの何がいいのかと言うと、先程も書きましたが、歯垢チェックの
役割もするので、子供たちは鏡を見ながらピンクになった歯を白くなるまで磨きます。OK

自分でチェックしながら磨くのにピンクに染まっている為一目でわかり、磨き残しが
少なくなりました。そのお陰でしょうか、今年の歯科検診で虫歯は1本もありませんでしたキラキラ


うがいが出来るようになれば使えます!!忙しいく仕上げ磨きをしてあげられない!
ってお母さん。是非使ってみてくださいね♪

片づけの話も。。。
我が家はハミガキを洗面所ではなく、キッチンに置いてあります。

何故かと言いますと、子供たちの仕上げ磨きをしていた時、チェックをするのは
私たちがいるリビングだったりします。洗面所でハミガキをすると目が届かず、
仕上げ磨きをしない朝などとても雑でした(×へ×) 夜仕上げ磨きをする時も
歯ブラシを口にくわえたまま来たりして危ないと思い、どうせリビングでするなら
最初からキッチンに置けばいいんだ!!
 
我が家にとっての適材適所はキッチンだったんです。

① 子供たちはキッチンの流しに置いてある歯ブラシとハミガキを取り
お役立ち情報です

②ダイニングテーブルの後ろにあるキッチンカウンター引き出しに置いてある鏡を取り
お役立ち情報です

③ダイニングテーブルに座って、鏡を見ながらハミガキをします。
お役立ち情報です

磨く前はこんな感じで歯がピンク色に染まってます。
お役立ち情報です

仕上げ磨きしなくてもここまで白くなりました^^
お役立ち情報です

子供も楽しみながらハミガキしています^^ 私もになり、虫歯は無くなり
一石三鳥顔03です四葉のクローバー



同じカテゴリー(日記)の記事画像
明日(7月25日)北欧スタイルの家で無料セミナー
観てきました「借りぐらしのアリエッティ」
フォーラム終了しました
フォーラムのお知らせです♪
運動会での便利情報^^
2級認定講座開催しました^^
同じカテゴリー(日記)の記事
 明日(7月25日)北欧スタイルの家で無料セミナー (2010-07-24 06:59)
 観てきました「借りぐらしのアリエッティ」 (2010-07-17 23:53)
 フォーラム終了しました (2010-06-26 00:31)
 フォーラムのお知らせです♪ (2010-06-17 13:50)
 運動会での便利情報^^ (2010-05-31 13:44)
 2級認定講座開催しました^^ (2010-05-28 23:34)

Posted by 片づけ対話 コミュニケーション・クリアイリスト at 22:31│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お役立ち情報です
    コメント(0)