2012年08月24日

8月のサロン報告です

こんにちは!! 片づけ対話の笠井です。

今月のサロンは夏休み中、しかも後半で宿題の追い込み中だったのか、
参加者が4名とお子さん1人、少し寂しい会でしたが、その分いつもとは
ちょっと変わった話をしました。

まず最初に、10月に開催するフォーラムの打ち合わせ。みやちゃんさんが
チラシを作成してくれ、みんなでそれをチェックしました。

チラシを作成することは、簡単に思われますが実はとっても大変なんです。
タイトルだけでどんなイベントなのか、興味を持ってもらわなければいけないですし、
どんなにいいタイトルが決まっても、書き方一つで目に留まってもらえなかったりします。

みやちゃんさんも、一度作成したチラシを冷蔵庫に貼って離れたところからチェックして
みたり、色々工夫してくれました。とってもいいチラシが出来たと思います。
9月に入りましたら、富士市のまちづくりセンターなどでも置かせていただきますので、
皆様も見つけたらチェックしてみて下さいね!!

フォーラム以外の話は、我が家の珍客話から掃除機についても話しました。

実は私、掃除機を毎日はかける事が出来ませんので、フローリングに埃が
気になる事がしばしば・・・ そんな時は、簡易のモップ(フローリング用シートをつけて
使うタイプ)で掃除をしますが、取りきれない埃などは箒と塵取りで取ります。
で、モップ用のシートを買っていくのも、結構コストがかかりますし、だからと言って
わざわざ掃除機を出してきて組み立てて使うのも面倒くさいって思ってしまいます。

そこで、さっと使える縦型の掃除機を買おうかなと思って主人に話したら、一言
「いつも自分が、物を増やさないように言ってるんでしょ!! だから増やさない!!」
って言われてしまいました。。。。痛いところを突かれた感じです。。。

結局、今の掃除機が壊れ次に買う時、縦型を選ぼうかなと思いました。

使い方や部屋の広さで掃除機を選ぶのも大事だよねとの話しで、
皆さんにも日々の掃除の仕方などを聞きました。

やはり、同じ様に掃除機は週1回、その日以外は取り替えシートのモップを
使っている方やモップではなくコロコロを使っている方もいらっしゃいました。
そして、私が欲しがっていた縦型掃除機をやはり欲しいと思っている方もいたり、
逆に、便利と思って買ったが重くて意外に使えなかったとおっしゃる方もいました。

実際使っている方の意見はとっても貴重です。しかも、今度その掃除機を持ってきて
下さるそうです。

こんな話を、お菓子を食べながらまったりとしていた為、写真を撮ることも忘れてしまい
ました。。。

来月は、9月18日 (火) 10:00~12:00
     フィランセ 西館 3F 研修室です。

普通の日常話から色々な話をしています。皆様もお気軽にお越しください



同じカテゴリー(片づけ対話サロン)の記事画像
2月19日の記事
1月のサロン報告
12月のサロン報告
11月のサロン報告
イベント終了しました
10月のサロン報告(イベント準備)
同じカテゴリー(片づけ対話サロン)の記事
 アドレス変更通知: 後藤史恵 (2015-11-07 12:08)
 こんばんは (2014-01-08 17:38)
 8月のサロン報告 (2013-08-20 16:30)
 片付けサロンにお邪魔しました (2013-05-21 22:39)
 こっしーです (2013-03-14 11:51)
 テストしたよ (2013-03-12 11:53)

Posted by 片づけ対話 コミュニケーション・クリアイリスト at 16:56│Comments(2)片づけ対話サロン
この記事へのコメント
こんばんは。8月のサロンも楽しかったです。笠井さんの家電の話しは勉強になりました。個人的には゛最新のトイレ゛の話しも面白かったです!

イベントのチラシを某活動センターで見つけました。なんだか嬉しかったです!

まだまだ、残暑が厳しいようですが、体調に気をつけて過ごしたいですね!
Posted by コッシ- at 2012年09月12日 23:51
こっしーさん こんにちは
この間はお疲れ様でした!
掃除機、Sさんにお借りして試させてもらったんですよ
Sさんが言ってたこと、使ってみてよくわかりました!
こんなことが出来るのも、サロンのよさだと痛感しました。

また、イベントに向けて宜しくお願い致します。
笠井
Posted by 片づけ対話 笠井 at 2012年09月17日 16:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月のサロン報告です
    コメント(2)